介護士のための排泄ケア

介護現場で役に立つ排泄ケアについて基礎から紹介していきます。

気になる!たまにしか漏れない方の対応方法。

 

ちくわです。

 

今日も質問に答えたいと思います。

 

普段は漏れないのに

1週間に一度くらいオーバー漏れする人がいます。

漏れるときに合わせてパッドのランクを上げるか、

運が悪いと思い、そのまま何も変えないかどうすればいいですか?

 

 

1.原因を探る!

何事も問題が起きたら情報収集です!!

 

なぜ漏れているのかを知ることがとても重要です。

 

 

2.情報をもとに対策!

 

交換時間を変える。

パットのランクを上げる。

時間もパットのランクもそのままで、

交換の1,2時間前に確認の時間を設ける。

 

いろいろな方法があります。

 

 

3.悪いイメージは残りやすい

この時間に漏れていた!

というしんどかったイメージって頭にすごく残りますよね。

 

もうしんどい思いはしたくない。

だから大きいパッド当てとけ!

 

確かにそれ漏れはなくなるかもしれません。

 

しかし、それが質の高いケアかどうかと聞かれると

高いとは言えませんよね。

 

イメージ専攻のケアではなく、

しっかり根拠をもったケアを目指してほしいです!

 

 

4.さいごに

排泄ケアは即時の対応が求められるので、

とりあえず漏れなければ良い

といったケアが多いです。

 

一時的な対応であれば、まだ良いかもしれませんが、

最終的にはきちんと根拠を持ったケアをしたいです。